menu

平均的な間取りに必要なマイホームの坪数はどれくらい?

マイホーム購入の動機として、“のびのび暮らしたい”という方は多いものです。賃貸マンションでは、間取りの制限もありますし、お子さんが生まれてからはものも増えますし、収納や居住性に物足りなさを感じてきます。マイホームを持つならどれくらいの坪数が良いのか考えてみましょう。

■理想の間取りには40坪くらい必要

4LDKと仮定して
1F:LDK、和室、トイレ、洗面所、浴室
2F:主寝室、子供部屋×2部屋、トイレ

こうした間取りをゆったり取れる広さを考えてみると、40坪程度の住宅になるのではないでしょうか。
ただ、数坪程度の違いなら、和室を減らす、浴室やトイレの広さを縮小するなどのプラン変更で可能です。
30坪以下になると、狭小住宅の分類に入ってくるので、かなりの工夫が必要になってくるでしょう。

15坪などという1戸建てが、テレビ番組で紹介されることがありますが、家具を置かず、作り付けの収納スペース、壁面、床下、階段など無駄なスペースを一切作らない徹底ぶりです。
コンパクトにまとまった家は、目が行き届いて、一つ一つの動線が短く機能的です。
ただし、マイホームにゆとりを求める人からすると、息苦しさを感じてしまうでしょう。
どうせ建てるなら、ある程度のゆとりが欲しい…というのが本音です。

■広ければ広いほどよいのか?

では、安い土地を見つけて、好きなだけ広い家を建てられるようにするかといえば、管理しやすく、固定資産税やメンテナンス、光熱費などのランニングコストのことも考えて置くべきでしょう。
広い空間を空調するには、エアコンや照明器具を大型のものにしたり、台数を増やしたりしなければなりません。

狭小住宅で取り入れられるような機能的な設計を参考にして設計をした場合、32坪程度でも、十分広さを感じる事ができます。
動線がコンパクトで、必要な空間を確保できると考えると、32坪~35坪くらいでも4人家族が十分暮らせる間取りが実現できます。

■坪数はもちろん庭などのゆとりや環境も考慮

マイホームの坪数に関しては、子どもたちが進学や就職で独立することを考えると、32坪程度に抑えておくと、建築コスト・ランニングコストの面、メンテナンスのときに助かります。

長く住み続けること、ローンを払い続けることを考えて、生活スタイルにあった広さや間取りが確保できるかをチェックしたいですね。
また、庭が欲しい、近くに自然があるといいな…そんな希望があるなら、坪数を敷地ギリギリまで使って、32坪を確保するのではなく、周辺環境にも目を向けてプランを立てていきたいですね。

マイホームのリビング~満足できる広さはどれくらい?

消費税増税で社会保障充実~住宅購入のタイミングは?

関連記事

  1. マイホームの為の土地の選び方で決め手とは

    マイホームは一生のうちに1度あるかないかの大きな買い物です。その為の土地選びにも慎重さが必要だと思い…

  2. 資金の平均額から見るマイホーム実現度

    みなさんはマイホームを買う時の資金、予算をどのように設定していますか? 今回はマイホームを購入した人…

  3. 不動産の選び方!かなり悩みます

    うわーっもう悩みます、本当に…どの物件がいいんだろう。と、お考えの方はたくさんいるのではないでし…

  4. 千葉の市街化区域と市街化調整区域で不動産を購入する違い

    千葉は都市の成長とともに大都市へと成長してきましたが、内陸部にはまだ緑豊かな自然環境が残されています…

  5. 新築マイホームどうやって購入すればいいの?

    マイホームは人生に一度の大切な買い物です。なんとなく決めて後々後悔は無いようにしたいですね。それでは…

  6. 持ち家が“負債”だと感じているなら売却すべき?

    マイホームで自由度の高い暮らしをしたいと考える人は多いですが、ローンを組まなければ難しいほどの費用が…

  7. マイホームを購入するため貯金をしよう!

    人生で一番大きな買い物といえばマイホームかと思います。そのために貯金をしますよね? どれくらい貯金し…

  8. マイホーム!内覧 会でのキッチンチェック

    一般的には内覧会とは特定の方への公開に先立って非公式に披露する、展覧会やイベントというイメージの感覚…

最近の記事

PAGE TOP