四街道駅南部はかつて貨物駅で、旅客は北口へと回らなければなりませんでした。しかし、駅周辺の開発により南口がオープンし、南側の人たちは踏切を超えることなく、南口から直接電車に乗ることができ、町も便利になりました。
周辺の住宅地の開発により、保育園など各種教育施設の充実化が急務となり、市では南側の住宅開発とともに公共設備の整備にも力を注ぎました。今回は四街道駅南口側の保育園を4校紹介します。
■駅前の保育園 ~まちの保育園四街道駅前~
最初に紹介するのは、まちの保育園四街道駅前です。運営はナチュラルスマイルジャパンで、千葉を中心とした福祉事業を手掛けている会社です。四街道駅前校に関してはまちの保育園本所と業務提携を結んでいるからで、直接の経営ではありません。
真心と健康、人間関係や信頼関係、よき文化の導入などを通じて様々な経験を積みながら人間らしい生活を送ってほしいという教育理念の下、健やかに成長していきます。また、場所柄駅前にあるのが特徴で朝は会社へ通う親と一緒に通園する姿も見受けられます。
【詳細情報】
◎住所
・〒284-0005 千葉県四街道市四街道2丁目2番地21号 オークウッド1階
◎お問合せ先
・043-308-7710(FAX:043-308-7765)
◎開所時間
・7:00~19:00
◎休園日
・毎週日曜日/祝祭日、年末年始
◎交通アクセス
・JR総武本線四街道から徒歩1分
◎備考
・送迎バス無
■鹿渡エリアの保育園 ~さつき保育園~
次に紹介するのは、鹿渡エリアの保育園となるさつき保育園です。運営団体は社会福祉法人さつき福祉会で、この保育園を運営していることを主にしています。昭和54(1979)年に設立してから今年で40周年を迎えますが、この長い歴史の中で数多くの子供たちを育ててきた実績が物語っています。
保育目標としては、心技体元気で友達と仲よく遊べ、何よりも思いやりがある人材を育てることで、創立以来守り続けてきたことです。また、昼食ですがアレルギー持ちの方については、それ相応の配慮と対応をするよう心がけています。
【詳細情報】
◎住所
・〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡1094番地
◎お問合せ先
・043-432-1238
◎開所時間
・7:00~19:00
◎休園日
・毎週土曜日と日曜日、祝祭日及び年末年始
◎交通アクセス
・JR総武本線四街道から徒歩8分
◎備考
・通園バス無
■めいわ地区の保育園 ~ゆうゆう保育園~
次に紹介するのはゆうゆう保育園で、社会福祉法人鳳雄会が運営している保育園であり、本体は福祉事業を主体としている団体です。
ベッドタウンの中でありながらも自然が比較的残されている四街道中学校付近に保育園があり、近隣にはきじ児童公園やどんぐりの森があることから自然がたくさん残されている場所であることを物語っています。保育環境そのものについては、ゆったりとした構造となっており、子供たちが伸び伸びと育っていくことを願っています。
【詳細情報】
◎住所
・〒284-0044 千葉県四街道市和良比686番地1号
◎お問合せ先
・043-308-3295(FAX:043-433-3536)
◎開所時間
・8:00~17:00
◎休園日
・毎週日曜日と祝祭日及び年末年始
◎交通アクセス
・JR総武本線四街道から千葉内陸バスY63系統四街道中学校下車徒歩4分
◎備考
・通園バス無
■美しが丘の保育園 ~あい・あい保育園四街道園~
最後に紹介するのは、美しが丘地区の保育園である あい・あい保育園四街道園です。運営会社はグローバルブリッジホールディングスで、首都圏を中心とした福祉事業を運営している企業です。
この保育園の目的は。子供たちが日々すくすくと成長していく中、心技体と思いやり、人間関係の育成などを通じて子供たちが未来を背負って建てる人材として成長していくことを願っています。平成29(2017)年に設立した保育園でまだ歴史は浅いのですが、運営元が福祉事業を通じて培ったノウハウを活かしています。
【詳細情報】
◎住所
・〒284-0045 千葉県四街道市美しが丘1丁目24番地6号
◎お問合せ先
・043-488-4156
◎開所時間
・7:00~19:00
◎休園日
・毎週日曜日と祝祭日及び年末年始
◎交通アクセス
・JR総武本線四街道から千葉内陸バスY71系統美しが丘1丁目下車徒歩2分
◎備考
・通園バス無
■まとめ
四街道駅南口エリアの保育園を4校紹介しましたが、歴史ある保育園もあればまだまだこれから伸びていくであろう設立から歴史が浅い保育園がありますが、子供たちが健やかに成長していくことが共通の目的であることを、私たちに伝えてくれることでしょう。
住まいの拠点として四街道地域を検討される際には、ライフトラストがお手伝いさせていただきます。お気軽にお問合せください。