menu

インターネットで知る四街道市役所

どんな地域でも暮らしの機転とする際に、必ずお世話になるのが市役所です。四街道市にももちろん市役所はありますが、どのようなサービスや情報を得られるのか、わざわざ市役所へ行いって問い合わせるというのも、忙しい日々を送る私たちにとってなかなか骨の折れる行動といえます。今回はインターネットで確認できる四街道市役所の情報を集めてみました。

■四街道市公式ホームページ

https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/

四街道市役所の公式ホームページ。地域行政の柱として以下の5項目をメインコンテンツとして情報発信しています。

①暮らし
②子育て
③健康/福祉
④市政情報
⑤四街道の魅力

四街道市を暮らしの拠点とする場合、①暮らし、②子育て、③健康/福祉といった情報が充実していることは、地域住民としてとてもありがたい情報といえるでしょう。

■四街道市役所 – ホーム | Facebook

https://www.facebook.com/city.yotsukaido/

今やSNSは個人に限らず行政機関の情報発信ツールとして利用されています。四街道市役所もフェイスブックで公式ページを開設し、地域で行われる、または行われたイベント情報を写真や動画を交えて情報発信しています。

特に動画コンテンツは単なる記録映像だけではなく、しっかり作り込まれた内容のコンテンツもありますので、いっけんの価値ありです♪

■四街道市 – Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E8%A1%97%E9%81%93%E5%B8%82

ザックリとした四街道市の歴史や今をチェックするなら、インターネットの百科事典として君臨する、ウィキペディアが便利でしょう。ただし、情報精度には?がついて回るのも同サイトの特徴ですので、公式なデータが必要な際には四街道市の公式ホームページも併せてチェックすることをお勧めします。

■四街道市役所 | 新卒採用・会社概要 | マイナビ2019

https://job.mynavi.jp/19/pc/search/corp201582/outline.html

就職情報サイトでも四街道市の職員募集を確認することができます。ちなみに平成29年度の募集実績として、

・一般行政
・土木上級
・保育士
・保健師
・管理栄養士

があり、11名~15名ほどの募集があったようです。このような職員募集の内容からも、四街道市市役所が、地域住民へのサービスを重視していることをうかがうことができます。

■四街道市役所 | 京葉銀行|店舗・ATMのご案内

https://atm-navi.keiyobank.co.jp/alpha/spot/detail?code=0000000245

千葉県を代表する地銀といえば、京葉銀行。そのホームページのATM案内で、四街道市役所内に同社のATMが設置されていることが確認できます。市役所へ行く目的として、納税や各種公共料金の支払いといったこともありますので、覚えておいて損はありません。

■四街道市役所様のクラウド導入事例 – IIJ

https://www.iij.ad.jp/svcsol/case/yotsukaido.html

四街道市役所がIT社会に向かってどのような取り組みをしているのか、そのお手伝いをした通信大手企業であるIIJのサイトで、その本気度を伺い知ることができます。

将来、市役所で行う各種手続きは全てインターネットで行われる日が確実にやってきます。これを電子市役所といいますが、こういったネットワークを構築するためには、システムだけではなくセキュリティの確保など、解決すべき課題が多いのも事実です。

四街道市役所のホームページだけでは見えない、行政の取り組みに興味がありましたら、ぜひチェックしてほしいサイトといえるでしょう。

■まとめ

現代は地域情報を確認するために、必ずしも現地を訪れることは必要のない世の中ではあります。これらインターネットで確認できる情報でもかなり地域情報を得ることは可能ですが、その地域も持つ独特の空気感を得るまでには至らないのも事実です。

こういった情報を四街道市という地域の魅力を探る入り口として利用し、住まいの拠点として真剣に検討される際には、ライフトラストがお手伝いさせていただきます。お気軽にお問合せください。

四街道駅前いまむかし・・・

四街道地域の医療を預かる山王病院

関連記事

  1. 四街道周辺のボクシングジム ~ストレス解消に~

    人間は生きていくうえで浅からぬ縁が続くのがストレス社会です。普段、会社などで怒こられたり、人間関係が…

  2. 四街道の人口はどれくらい?住みやすさや環境は?

    東京まで車で50分ほど、総武線を使えば1時間10分ほどですし、県庁所在地の千葉市までも気楽に行けると…

  3. 遊ぼうぜ!四街道駅南口からいけるサバゲーフィールド

    東京都心のベッドタウンとしての一面をもちつつも、少し車を走らせると自然が多く残っているのが四街道。実…

  4. 四街道市内の小児科あれこれ

    もしお子さんの気分が悪くなった場合、真っ先に思い浮かぶのは小児科ですね。四街道市内の小児科はどのくら…

  5. 四街道市北部の保育園

    前回は四街道市南部の保育園を中心に紹介しましたが、今回は未紹介分となる北部地区の保育園について紹介し…

  6. 四街道市内における、手洗い洗車ができるスポット

    自分の愛車を末永く大事に使うために欠かせないのは、日々のメンテナンスが重要ですね。これを怠ると車だっ…

  7. 四街道エリアの床屋さん

    四街道市内は意外にも床屋さん(理容店)は多いほうです。どのお店で髪の毛を切りに行きたくても、値段やサ…

  8. 四街道市南部の保育園

    四街道駅南部はかつて貨物駅で、旅客は北口へと回らなければなりませんでした。しかし、駅周辺の開発により…

最近の記事

PAGE TOP