menu

四街道のおすすめスポット

自然が豊かでファミリーでのびのびと過ごすにはとても良い環境が整っている四街道。お買い物やおいしい店など、四街道の魅力がつまったおすすめスポットを紹介しましょう。

■美味しいパン屋さん『石窯パン工房ル・マタン四街道店』
(四街道市大日396−3)
四街道市役所から近くにあり、千葉のご当地パン屋さんとして県内で人気のお店。
外のテラスで焼き立てパンとコーヒーが味わえます。
超ロングウィンナーは890mmもあってほんと長いので、店頭で並んでるところをみると笑っちゃいます。
カリッとしたパンの食感と、辛口のウィンナーと粒マスタードがよくあいます。
トレイに乗らないのでレジにお願いして、長ーいまま包装してもらうか、カットしてもらいます。
ナポリ焼きそばパン、貴味メロンパン、房総バーガーなど独特のパンが並んでいます。

■ワイルドな駅前中華『永華楼飯店』
(四街道市鹿渡1018)
高級なデラックスセットはエビチリ、酢豚、タラバガニ炒めなど7品で13,000円。
と言いながら、ラーメンセット780円、日替わり定食800円とリーズナブルでボリューム満点の料理も充実しています。
いわゆる油ギッシュな店内の感じは、うまい中華屋の勲章というのを地で行くような地元民に愛される店です。
あんかけがラーメンに乗った五目そば、定番麻婆豆腐など、本格中華を気軽に味わえるお店です。

■ガッツリ焼肉!『赤門 四街道店』
(四街道市大日286−2)
千葉県内のローカル焼肉ファミレスチェーン。創業40年、千葉県内に13店舗を展開している千葉県に無くてはならない焼肉店。
メニューに会長おすすめマーク、会長おすすめのタレに『会長GO!タレ』などなど、なんだか楽しいお店です。
千葉を離れると、「どうして赤門がないんじゃー」という千葉県人も多いハズ。
四街道暮らしを考えているなら、ヨーカドー、テックランドのにぎわいのあるエリアにきっちり控えている千葉県人一押し焼肉、ぜひおためしを♪

■『かわらや』
(四街道市鹿渡933−21)
居酒屋ですがお料理が割烹のような丁寧な作りで、築地直送のサザエや生うに、お刺身など海鮮系のものが美味しいです。
創作料理のようなサラダも、盛り付けが華やかで美しくお酒が進みます。
決して激安系居酒屋ではないのですが、いつも賑わっていてファンが多い居酒屋です。
料理もさることながら、飲み物の種類が豊富で、銘柄にうるさい方も満足できるだけの数を取り揃えています。
日本酒ランキングには特別純米『貴』、純『〆張鶴』、『瀬祭』、『立山』、『美寿々』などがずらり。
チェーン店にはない、四街道ならではの時間を楽しんでください。

四街道総合公園は東京ドーム4個分!

持ち家が売れないのはなぜ?

関連記事

  1. 四街道駅前の一度は利用したい「整骨院」

    普段行っている仕事の中で、勤務開始から終了までの間座り作業のデスクワークに携わっている方もいることで…

  2. 四街道エリアの1度は行きたい「美容室」

    女性にとって美容室は、髪形や色を変えたりするという意味では重要な拠点です。四街道市内にも美容室が点在…

  3. 四街道市内にある総合病院

    市内にある総合病院は4か所です。内科や外科など、ほとんどの病気を患ったらまず駆け込むのは、総合病院で…

  4. 四街道のスーパーマーケット

    四街道市内にはスーパーマーケットがあり、そのうち大規模なのがイトーヨーカドー四街道店ですが、ちょっと…

  5. 四街道近辺のバッティングセンター ~むかつくストレスなんてかっ飛…

    私たちが日常生活を送るにあたり、しつこいようにまとわりつくのがストレスですね。日々のストレスがたまり…

  6. 四街道市の名物って何だ?

    千葉の北総エリアの一都市である四街道市。東京のベッドタウンという印象が強いのですが、その一方でのどか…

  7. 四街道の市民税はどのくらいなの?

    単身者からファミリーまで幅広い層に人気のある四街道市。人気の理由は家賃の安さとその住み心地の良さ…

  8. 四街道市内のドラッグストア

    薬局といえば、病院の向かい側、あるいは近くにあって薬を調合してくれるという印象が強いようですが、それ…

最近の記事

PAGE TOP