menu

四街道市からいけるニトリの各店舗

ニトリ発祥の地は北海道で、今や国内だけでも北海道から沖縄まで広範囲のネットワークを展開しつつも、売り場構成は全国で統一されていることから、利用する方にとってわかりやすい店づくりを心がけています。
今回は、その中から四街道エリアと近辺に的を絞って紹介します。

通常とは違う ~デコホームイトーヨーカドー四街道店~

四街道市内に皆無だったニトリですが、2019年冬に新たに開業しました。しかし、通常の店舗ではなく、ホームセンター形式での店舗展開となっているのが特徴です。デコホームについて紹介するならば、メインとは違い生活に必要な商品にのみ照準を合わせ、価格設定そのものが購入しやすい金額設定となっています。

お店の場所がイトーヨーカドーの中に入居していることから、食料品を買うついでに立ち寄ったりすることができるだけでなく、四街道に引っ越してきた方でも必要な商品を調達したいときに便利なことから、まさに痒い所に手が届くお店といってもよいでしょう。また、駅からも近い距離にあるため、仕事帰りに立ち寄れるのが特徴です。

【詳細情報】
◎住所
・〒284-0009 千葉県四街道市中央5番地 イトーヨーカドー四街道店2階
◎お問い合わせ先
・0120-014-210
◎営業時間
・9:00~21:00(入居元の営業時間に準じます)
◎休業日
・なし(入居元に準じます)
◎交通アクセス
・JR総武本線四街道から千葉内陸バスY01系統消防署前下車徒歩2分
◎備考
・駐車場有

隣の稲毛区まで足を延ばして・・・ ~千葉長沼店~

次に紹介するのは、隣町の千葉市稲毛区にある長沼店です。四街道市におけるニトリは前述のデコホームがある程度で、メインのニトリがないため近隣の自治体にある店舗まで行かざるを得ないのが現状です。とはいえ、週末の休みをうまく活用できればドライブついでに立ち寄れるのが特徴です。

長沼店に関しては、長沼や犢橋地区の人たちが中心ですが、四街道駅から車で約10分以内で行ける距離ですので、さほど遠くはないといってもよいでしょう。ワンズモールそのものに関しては、ニトリのほか様々な店舗が入居しているので、お買い物問い合わせて利用できるほか、内科や歯科医院が入居しているため、治療のついでに立ち寄れるのが大きな魅力です。

【詳細情報】
◎住所
・〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町330番地50号 ワンズモール3階
◎お問い合わせ先
・0120-014-210
◎営業時間
・10:00~21:00(入居元の営業時間に準じます)
◎休業日
・なし(入居元に準じます)
◎交通アクセス
・JR総武本線四街道から車で約10分
◎備考
・駐車場有

都賀地区のニトリ ~千葉桜木店~

その次に紹介するのは、国道51号線沿いにある桜木店です。主に都賀地区を中心とした千葉市若葉区エリアをメインとしていますが、四街道や佐倉エリアからでもアクセスできるため、週末を中心に多くの方々で賑わうことでしょう。前述の長沼店とは違い、ニトリ単独の店舗ですので、食料品を買うついでというわけにはいきませんが広々としたお店でゆっくりと商品を見極めることが可能です。

【詳細情報】
◎住所
・〒264-0028 千葉県千葉市若葉区桜木5丁目16番地2号
◎お問い合わせ先
・0120-014-210
◎営業時間
・10:00~20:00
◎休業日
・なし
◎交通アクセス
・JR総武本線四街道から車で約12分
◎備考
・駐車場有

成田にもある ~成田店~

最後に紹介するのは、成田店です。同じく国道51号線沿いにあることから成田市と富里市がメインですが、佐倉市や四街道市からのアクセスもよいことから、こちらも週末はお出かけついでに立ち寄れるという利点を生かしています。

【詳細情報】
◎住所
・〒286-0044 千葉県成田市不動ヶ岡1994番地15号
◎お問い合わせ先
・0120-014-210
◎営業時間
・10:00~20:00
◎休業日
・なし
◎交通アクセス
・JR総武本線四街道から車で約30分
◎備考
・駐車場有

まとめ

以上、四街道エリアにおけるニトリの各店舗について紹介していきましたが、市内にはデコホーム程度しかないため、品ぞろえについてはメインのニトリが豊富なのですが市内にないため郊外となる千葉市内や成田市内のショップまで足を延ばす必要があるでしょう。
週末の休みを利用して、ちょっとしたドライブついでに利用するのも一つの手でしょう。

住まいの拠点として四街道地域を検討される際には、ライフトラストがお手伝いさせていただきます。お気軽にお問合せください。

四街道近辺のバッティングセンター ~むかつくストレスなんてかっ飛ばせ!~

四街道エリアのドッグラン

関連記事

  1. 四街道市内の内科

    風邪をひいたり体調が思わしくないとき、お世話になるのが内科です。親身になって診察するほか、症状によっ…

  2. 四街道総合運動公園とその周辺にある見どころ

    四街道駅南口から南西へ進んだところにあるのが総合運動公園ですが、周辺を見てみるとたくさんのスポットが…

  3. 四街道駅周辺の歯医者さん

    歯医者さんは駅の近くにあると、通勤や通学の帰りに立ち寄れるという利点があり、学生さんやサラリーマンの…

  4. 四街道市内における、手洗い洗車ができるスポット

    自分の愛車を末永く大事に使うために欠かせないのは、日々のメンテナンスが重要ですね。これを怠ると車だっ…

  5. 四街道の中でも人気なさつき幼稚園の魅力とは?

    数ある幼稚園の中でもこの四街道のさつき幼稚園は一際魅力が溢れる園となっています。保護者から子供に…

  6. 芸能人に合える!? 四街道そばの名所巡り!~タモリ、サンドウィッ…

    まず、四街道という地名をご存知だろうか? この市名の由来となった背景には、現在の四街道十字路に「北 …

  7. イトーヨーカドー四街道店周辺にある銀行

    買い物へ行くとき、先立つものがないまま家を出てしまうことは時々起こりうることです。しかし、イトーヨー…

  8. 四街道駅周辺の家賃相場を見てみよう。

    四街道は今やベットタウンと呼ばれています。このベットタウンとは昼は働きに出た人たちが夜になると戻って…

最近の記事

PAGE TOP