menu

マイホームのこだわりリ、ビングと収納

マイホームは人生最大の買い物です。新築一戸建てだけでも、それぞれの個性が光った作りが特徴です。この部分はこだわりましたと自慢できますし、話の話題になるでしょう。

■マイホーム設計は付加価値をプラスする

都心で家を建てるのは物理的にも無理がありますので、都心から電車で約1~2時間程度離れたところでマイホームを建てる方が多いです。建売もあれば最初から設計してから建築するというやり方があります。

マイホームを建てる場合、ただ単に建てるだけでは面白くありません。設計時に独自性を出し、他の家にはない付加価値をプラスする事によって、個性ある家づくりが出来ます。リビングや収納はそれを象徴しています。

■リビングにこだわってみました

マイホームを建てるのはいいのですが、これだけはこだわってみましたという箇所はいくらかあります。その中からリビングを見ることにしましょう。しかし、基本的には導線が重要です。

①光を積極的に
窓の開口部をぎりぎりまでに広げて、光を積極的に取り入れることが出来ます。庭や遠くの街の景色をダイナミックに眺めることが出来、特に夜だと夜景を味わいながらソファでくつろぐことが出来ます。これぞちょっとした贅沢ですね。

②ちょっとした映画館気分
プロジェクターや大型ワイドテレビ、それにステレオを配置して映画館気分を満喫する事が出来ます。部屋を暗くして、二人で素敵な映画のDVDを見たいものですね。

③灯りを間接照明にする
開口部を大きくすれば、昼間は光を入れるので灯りは使いませんが、夜は間接照明にすることによって、柔らかい灯りで心を癒してくれるでしょう。週末はワインを飲みながら、遠くの景色を見たり音楽鑑賞をしたりと、楽しみは無限大です。

④リゾートホテル風に
広々としたリビングを活用するなら、リゾートホテル風にしてみるのもいいでしょう。ゆったりとしたソファに、天然素材の家具やウォーターヒヤシンスを置いてみるとさらに効果的です。

■こだわりの収納はこれだ!

女性の方は特に、衣装や靴などが増えていく事でしょう。収納をする目的でタンスを買う方もいれば、真摯にクローゼットや押し入れを作って収納スペースを確保してきました。

①収納スペースが部屋(ちょっとしたセレブ気分)
増えていくであろう衣装を保存するため、収納スペースそのものに特化した部屋を作るという例があります。豪華スターの豪邸なら当たり前の装備ですが、一般住宅でも設計次第では収納スペースを確保できる余裕が生まれ、子供部屋の半分の広さで確保できます。

②床下収納(地下点検口との二刀流)
これは主に、キッチンで見かけますね。キッチンの収納は流し台の下が当たり前ですが、それ以外にも床下を活用して収納スペースとして活用しています。主に食品や鍋の保存に活用され、鍋は冬がオンシーズンですので、シーズンオフの夏は床下に保管できます。

③屋根裏収納(ちょっとした秘密基地気分)
子供の頃、裏山の一部を秘密基地として遊んだ方もいらっしゃると思いますが、その思想を活かして屋根裏部屋を収納スペースとして活用できます。しかし、熱がこもりやすく湿気に弱いので屋根断熱方式に変更し、換気扇を付けるよう設計時に申し出なければなりません。

④オーソドックスに・・・
収納の定番はやはり、クローゼットやタンスですね。タンスに関しては場所を食いますが、収納スペースを確保できない場合は有難い存在です。押入れを活用して衣装ケースを投入する事も出来ます。しかし、タンスは家具転倒防止対策をしなければ地震で倒れます。

マイホームを建てるとき、リビングと収納はこだわっておきたいという方もいると思いますが、家を建てるときには他の家に負けないくらい素敵なリビングと収納スペースを考慮した設計をしてみるのもいいでしょう。

総武線四街道エリアのお部屋探しは、ライフトラストがお手伝いさせていただきます。

インスペクションの説明が義務化された方向性とはなに

消費税の増税の前に”かしこく”家の購入を考える

関連記事

  1. 資金の平均額から見るマイホーム実現度

    みなさんはマイホームを買う時の資金、予算をどのように設定していますか? 今回はマイホームを購入した人…

  2. 消費税の増税動向を踏まえた住宅購入法

    消費税は2019年10月に再び8%から10%に引き上げられる予定です。これから住宅を購入する人にとっ…

  3. マイホームの為の土地の選び方で決め手とは

    マイホームは一生のうちに1度あるかないかの大きな買い物です。その為の土地選びにも慎重さが必要だと思い…

  4. 物件を購入しよう!選び方やそのコツとは

    物件を選んで購入する上で何を目的にするかで選び方は変わってきますよね。何を家族の中で優先させたい…

  5. 知っていますか?ホームインスペクション(住宅診断)の重要性

    近頃、よく耳にする様になった言葉にインスペクション(調査、検査、視察、査察)という言葉があります。今…

  6. マイホーム購入のベストな年齢はいつ!?

    マイホーム購入は一生に一度の大きい買い物になりますので、慎重になります。マイホーム購入の年齢について…

  7. マイホームは何歳で持つのが良い?

    いつかはマイホームを持ちたいと考える方は多いですが、購入のベストなタイミングはいつなのでしょう?資金…

  8. 持ち家購入なら地震保険に入るべき?

    だいじな財産である持ち家も、火災や地震が起これば失ってしまうかも知れません。マイホームの購入を考…

最近の記事

PAGE TOP