menu

四街道の中でも人気なさつき幼稚園の魅力とは?

数ある幼稚園の中でもこの四街道のさつき幼稚園は一際魅力が溢れる園となっています。
保護者から子供にまで人気のある幼稚園とはいったいどんなところなのでしょうか。
一緒に確認してみましょう。

◆さつき幼稚園とは
昭和49年に開園し、平成23年幼保連携型認定こども園としてスタートした四街道さつき幼稚園。
平成27年度から始まった子育て支援度に伴い内容もステップアップすることとなりました!
子供はもちろん保護者や地域の人がほっとできる場所を目指しています。
場所は四街道駅から徒歩15分で近隣には四街道小学校と四街道西中学校があります。
また地域環境も非常に良く太陽と緑に囲まれた素晴らしい幼稚園となっています。
自然との触れ合いがしやすいですね。

◆幼稚園の1日
8:45~9:15が登園時間となっています。その後クラス毎に朝の集まりを行い、ホームルームをします。
その後はその日にちによって決められた時間割を基準に先生たちと一緒にお勉強や運動をして汗を流します。
お昼休みを11:30~13:30までとったらクラスでの帰りの集まりをして降園となります。
14時以降は17時まで延長の預かり保育もやっているので共働きしている親御さんにも安心して頂けるシステムとなっていますね。

◆自然と触れ合える園
他の幼稚園と比べると特にさつき幼稚園は自然と触れ合える機会が多いように思えます。
園内には四季折々の食べ物が育つ畑があり、子供たちみんなで管理しています。
自然とたくさん触れ合う事で学べることはたくさんあるのでしょう。
毎日がとても楽しいと通園されるお子様が多いです。
また、親子とのつながりをたいせつにしたいせいか、送迎の園バスはありません。
ですから送り迎えは親の役割ではありますが、行きかえりで子供たちと話をしながら帰宅することで幼稚園内の情報を手に入れることが出来るためとてもいいですね。
また先生もいい意味でオンオフが激しく、悪いときはしっかり怒ってくれますし、良い事は最高に褒めてくれます。
普段は挨拶も丁寧で親切ですので対応自体も悪くはないでしょう。
後、給食はなくメインはお弁当ですよ!腕がなりますね!

◆立地条件
最後に立地条件ですが、悪くはないです。
周囲の住民の方も親切な方々が多く、送迎の際もかならず挨拶してくれる人々ばかりです。
そのせいもあってか治安はかなりいいでしょう。
子供たちも広い園内をのびのびと走り回っています。
さつき幼稚園はオススメですよ!

借地に建物が建っている場合どのように売ればいいのか?

物件を購入しよう!選び方やそのコツとは

関連記事

  1. ~習志野市近辺の惣菜屋さんのお話し~

    お昼時、もしくは夕食を前に忙しく時間がない時、これから作るのは大変。そんなときお惣菜は便利ですよね。…

  2. 地図で見る四街道の系譜

    四街道市はその昔、複数の村が合併し千代田村と旭村となり第二次世界大戦へと突入し、そのまま終戦を迎えま…

  3. 四街道の薬局あれこれ

    皆さんが病院で会計を済ませ、薬局へ処方箋の書類を手渡されたあとに向かい、薬局で処方箋をもらうことがで…

  4. 四街道駅周辺の耳鼻科

    耳や鼻の調子が悪いなぁ、と思ったらすぐに駆け込むのが耳鼻咽喉科ですね。私たちがお世話になる病院の一つ…

  5. 習志野市内の一人暮らし向きアパートの家賃相場

    東京から比較的近い習志野市は、津田沼駅を中心に都心へのアクセスが充実しています。一部の快速電車の始発…

  6. 四街道市に点在する歴史の手がかり

    北総エリアの一つの都市である四街道市ですが、その由来などについて知りたいと思いませんか? 今回は街の…

  7. 四街道エリアのスポーツジム

    スポーツジムに立ち寄る理由は、運動不足を解消することだけでなく、日ごろのストレスを発散して自分をリフ…

  8. 四街道市の名物って何だ?

    千葉の北総エリアの一都市である四街道市。東京のベッドタウンという印象が強いのですが、その一方でのどか…

最近の記事

PAGE TOP