menu

習志野市内の内科

あなたがもし、風邪をひいたとしましょう。当然ながらお世話になるのが街のお医者さんの一つである内科医院へ行くことになるでしょう。ドクターに今の状況を診てもらい、診察をしてからお薬をもらい、その後は回復へ向けて体を休めることでしょう。
今回は、習志野市内における内科医院について紹介しましょう。

袖ヶ浦団地の中の内科 ~いちかわ内科~

最初に紹介するのは、いちかわ内科で袖ヶ浦団地の中にある内科医院です。団地内のショッピングセンターのテナントの一角を借りて診察しています。また、郵便局や図書館、パン屋さんのほか近くにはディスカウントストアがあることから、団地の中心部は生活に必要なものがそろっており、基本的なことは団地のすぐそばで事足りますので、日本の団地の理想形の一つがこの袖ヶ浦団地といったところでしょう。

診察内容は一般的な内科のほか、循環器科や在宅医療などが中心となりますが、習志野市が実施しているがん検診などを行っているため、市民の病院の一つであることを物語っています。

〇住所:〒275-0021 千葉県習志野市袖ケ浦3丁目5番地3号7
〇お問い合わせ先:047-408-0772(FAX:047-408-0773)
〇診療時間
平日→午前は9:00~12:30、午後は15:00~18:30
土曜日→9:00~12:30
〇休診日:毎週木曜日、日曜日、祝祭日
〇交通アクセス:京成電鉄京成本線京成津田沼から徒歩12分
〇備考:駐車場有

谷津地区の内科 ~まきた内科医院~

次に紹介するのは まきた内科医院で、習志野市の西側となる谷津地区にあり、その向かいは船橋市の東側となる宮本地区(いわゆる船橋競馬場)で、その横はかつてのヘルスセンターがあります。

住宅地の中にあるお医者さんで、主に谷津地区の患者さんが来院するほどですが、船橋と隣りあわせであるという地理的条件から、習志野・船橋の両市民にとって通いやすい内科医院です。診療科目は内科や小児科、在宅医療のほか健康診断や物忘れ・禁煙の各外来を中心としています。

〇住所:〒275-0026 千葉県習志野市谷津5丁目6番地14号
〇お問い合わせ先:047-473-1510
〇診療時間
平日→午前は9:00~12:00、午後は15:00~18:30
土曜日→9:00~12:00
〇休診日:毎週日曜日、祝祭日
〇交通アクセス:京成電鉄京成本線谷津から徒歩2分
〇備考:駐車場有

津田沼南口のクリニック ~さきたに内科・内視鏡クリニック~

次に紹介しますのは、さきたに内科・内視鏡クリニックで津田沼南口にある商業施設のいちテナントに入居しており、買い物ついでに立ち寄れる立地条件に恵まれながら診察を行っています。駅から歩いてもそんなに時間がかからない距離にあるため、交通至便という意味でも地の利を活かしながら診察を行っています。

基本的には内科や内視鏡検査がメインですが、健康診断や人間ドックも行っています。クリニックに入ると病院というよりはちょっとしたホテルのフロントのような雰囲気で、落ち着いた空間での診察は患者さんたちから好評です。

〇住所:〒275-0026 千葉県習志野市谷津7丁目7番地1号 Loharu津田沼4階
〇お問い合わせ先:047-470-5155
〇診療時間
平日→午前は9:00~12:00、午後は14:00~18:00
土曜日→9:00~13:00
〇休診日:毎週水曜日、日曜日、祝祭日
〇交通アクセス:JR総武本線津田沼から徒歩5分
〇備考:駐車場有

奏の杜のお医者さん ~尾高内科・胃腸クリニック~

次に紹介するのは、尾高内科・胃腸クリニックで津田沼南口から南西へ歩いたところにあるクリニックです。周辺には高層マンションが多く、患者さんの層はその住民を中心としていますが、近隣となる谷津地区からも診察に訪れることがあるため、津田沼の南側の医療機関の一つと言えるでしょう。

診療科目は主に内科や胃腸ですが、大腸カメラや胃カメラでの検査のほか痛風や糖尿病などの検査、健康診断などで地域医療の第一線を担っています。

〇住所:〒275-0028 千葉県習志野市奏の杜1丁目12番地3号 MFビル2階
〇お問い合わせ先:047-477-5525
〇診療時間
平日→午前は9:00~12:00、午後は15:30~18:00
土曜日→9:00~12:00
〇休診日:毎週木曜日、日曜日、祝祭日
〇交通アクセス:JR総武本線津田沼から徒歩10分
〇備考:駐車場有

交通至便超良好 ~津田沼内科クリニック~

最後に紹介するのは、津田沼内科クリニックで先ほどまで紹介した南口側の反対側となる北口側のクリニックです。駅から近いところにあるという利点を活かし、習志野市内の北部や船橋市の一部の患者さんを中心に来院しています。

商業ビルの二階という限られたフロアを活かしながら、内装は明るく落ち着いた雰囲気でまとめられており、診療科目が内科や糖尿病や内分泌、それに代謝系の病を中心とした診察を行っています。また、職場や学校の就学時における検診のほか習志野市がん検診にもそれぞれ対応しています。

〇住所:〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1丁目2番地8号 はまゆうパスタビル2階
〇お問い合わせ先:047-455-3290
〇診療時間
平日→午前は9:00~12:00、午後は14:30~18:30
土曜日→午前は9:00~12:00、午後は13:00~15:00
〇休診日:毎週水曜日、日曜日、祝祭日
〇交通アクセス
JR総武本線津田沼から徒歩3分
新京成電鉄新京成線新津田沼から徒歩3分
〇備考:土曜日に関しては完全予約制

まとめ

今回は習志野市南部を中心とした内科を紹介してまいりましたが、診察日や時間に関しましては変更などあるかもしれません。電話などで確認してから訪れることをおすすめします。

習志野市東側のスーパーマーケット

習志野市内のお弁当屋さん

関連記事

  1. 習志野市東側のスーパーマーケット

    生活の要であるスーパーマーケットは様々な商品を取り扱っており、毎日の食事を筆頭に、あらゆる生活の場面…

  2. 四街道周辺の教習所

    四街道市内には教習所が一か所あるだけで、あとは周辺の自治体にある教習所での取得という形です。自動車の…

  3. 四街道市内にあるペットショップ

    犬や猫などといったかわいいペットは家族の一員です。ペットとの出会いの一つとして、ペットショップで購入…

  4. 習志野市で受けられる補助金・助成金にはどんなものがあるの?

    千葉県は東京へのアクセスも良く、住宅購入を検討している方も多いのではないでしょうか。習志野市は、海や…

  5. 四街道南口の歴史

    四街道駅は開業当初、北口しかなく今の南口は貨物専用のホームがあるだけでした。その後はどのようにして、…

  6. 四街道市内の公園あれこれ

    東京のベッドタウンでありながら、ちょっと足を延ばすと自然が残されている町が四街道ですが、たくさんの公…

  7. 【四街道の病院事情】さくら病院はどう?

    四街道にはさくら病院を挟んで大日病院、栗山病院、また、個人クリニックも点在しています。やはり暮ら…

  8. 習志野市内のお弁当屋さん

    通常の弁当を販売しているランチタイムに限らず、夕方の食事の準備に欠かせない総菜も販売しているのがお弁…

最近の記事

PAGE TOP