menu

マイホームを購入で不安だらけに

夢のマイホームと意気込んで購入したものの、不安だらけで毎日が苦痛です。
と言われる方が非常に多いです。どんなところが不安なのでしょうか。
一緒に確認してみましょう。

◆月々の支払がギリギリです
よくある内容の1つです。
どこでどう間違えたのか、ライフプランをしっかり構築していない家庭に起こりやすいミスでしょう。
例えば、今の賃貸と同じ家賃なら払えるという安易な気持ちで月々の返済を決めてしまう事です。
これをやってしまえば月々の支払がギリギリところか足りなくなってしまう可能性は非常に高いです。
今後どこかの段階で収入を増やしていかなければ大変きつい思いをされることでしょう。
もし配偶者が専業主婦であるならば働いてもらうのが一番です。現状共働きであれば副業なので新たな収入源を得るべきでしょう。

◆予想外の修繕費
新築でも住んで十数年が経つと最初の小規模修繕の時期がやってきます。
この修繕費を積立していなかったり金額を安く見積もっていたりすることがあります。
積立していないのはもう最悪な状況です。
数年後に先延ばしにするのもいいですが、住宅とは年数が経つ毎に経年劣化していきます。
これは修繕をしなければしない程どんどんひどくなっていくでしょう。
そうなると5年前は50万円の見積もりでいけた工事が5年先延ばしにしたばかりに修繕ヵ所が多くなっていたり激しく損耗していたりで150万円かかるようになってしまった。なんて話良く聞きます。
そうなって後手へと回ってしまうとそのしわ寄せは家計に大きな打撃を与えるでしょう。

◆老後の資金が調達できない
どんなに何回計算しても老後の貯蓄がない!という事があります。
正直、老後の生活費って夫婦二人で最低7000万円必要って知っていますか?
これは現在の高齢者の平均金額でこの金額があれば老後は安心してくらせるという最低基準額です。
この最低基準額にマイホームがあれば鬼に金棒なのですが、家があっても生活費が無ければ暮らしてはいけませんよね。
そうなってくると考えておかなければいけないのはこのマイホームを売却して生活費を作るという方法です。
もちろん絶対に売らなければいけないという訳でもありませんし、老後までにその生活費が工面できれば何の問題もありません。
しかし、現状その未来に不安を抱いているようであればいずれは売らなければいけないという覚悟はしておいた方がいいかもしれませんね。
このようにマイホームを持って不安を抱えている人たちはこれらの悩みと戦いながら暮らしています。
正直に言えば、家で苦しむくらいなら売却してしまうのも一つの選択肢だと思います。
もし売る事も視野に入れている方は、一度不動産屋さんに相談して売却見積もりを出してもらうのもいいかもしれません。

相続した物件の不動産取得税はいくらかかるの?

財産分与をしよう 不動産はどんな税金かかるの?

関連記事

  1. 住宅ローン利用のメリット・デメリットとは?

    マイホーム購入は、一生に一度かも知れない大きな買い物。どの程度の住宅ローンを組もうか悩みますね。…

  2. 住宅ローン利用計画ではどれくらいの現金を残すべき?

    マイホーム購入では、年収の4~5倍の資金を用意するのが一般的です。子育てがスタートしたタイミングで家…

  3. 住宅ローン融資に欠かせない納税証明書

    自営業者やフリーランスの方が一戸建て住宅を建てたり、マンションの一室を購入したりする場合、色んなロー…

  4. 住宅ローン返済は手取り額のどれくらいの割合までならOK?

    マイホーム購入は大きな資金が必要ですから、住宅ローンを使うことができるのは心強いですね。ただし、借り…

  5. 住宅ローンの年末残高証明書について

    一定条件をクリアしたマイホーム購入では、10年間住宅ローンの年末残高に応じた減税が受けられます。年末…

  6. 高齢者の生活保護~持ち家を持っている場合は?

    下流老人など、高齢者の生活保護について話題になることが多い時代になりました。そこで気になるのが、…

  7. 住宅ローン~これからの動向は?

    低金利で“今が買い時”と言われて来ましたが、このまま低金利が続くのか気になるところです。株式市場が連…

  8. 住宅ローンの融資を受けたら年末調整を忘れずに!

    もしもあなたが一戸建て住宅を建てるとしましょう。手持ちのお金でマイホームを建てるのは金銭的に余裕がな…

最近の記事

PAGE TOP